空気の流れ

室内に熱をこもらせないためには様々な方法があります。最新の設備を用い、かつ建物の断熱性能を上げ空調の効率を上げることは基本とされ、そのような設備に頼った空調システムはアクティブな手法と言われています。それに対し近年特に省 … Continue

軒と庇

最近の住宅にあまり無いなと思われるのが軒と庇です。昔の日本の住宅の写真を見ると大きく突出した軒が特徴的なのがわかります。 軒の役割 深い軒は夏の強い日差しを防ぎながら、角度の浅い冬の日光は取り込みます。真夏は直射がガンガ … Continue

境界のこと

建築を考えるのは、境界を考えることだというのを聞いてなるほどなと思いました。で検索窓に”建築、境界”と入れると 境界とは、パブリックとプライベート、個人と社会の間に存在するものです。 そして、暖か … Continue

インテリアとグリーン

先日、近所でビカクシダ(日本では通称コウモリラン)のポット苗が売っていたので思わず購入してしまいました。狭いうちの中には既に植物が結構たくさんあるのでしばらくは増やさないようにしてたのですが…。というのも以前 … Continue

白い壁

なんで白? 日本では壁の色といえば白というのが一般的ですが、なぜ標準が白になっているのかと考えてみました。 よく言われるのが広く見えるとか清潔感があるとか、とか。あまり普段疑問に思わなくなっていますが盲目的にとりあえず白 … Continue

居心地の良さ

今、自宅の居心地の良さというものをあらためて考えている人がかなり多くいるのではないでしょうか。 このコロナウィルスによる影響でリモートワークが広がり人と人が物理的に会う機会が極端に少なくなり、自宅で過ごす時間は以前と比べ … Continue

気づかれないデザイン

主役にならないデザイン 建築の設計に限らず物を考える(デザインする)ときに、いつも基本になるというか片隅に考えておきたいことがデザインが主役になってないのがいいな、ということです。分かりにくいし伝わりにくいのですが、デザ … Continue

木材の塗装メンテナンス(外装)

以前に設計デザインを行ったレストラン “bis tris(ビストリス)” が3周年を迎え外装の木部が少々色褪せてきましたので、今回上塗りをすることにしました。 写真の通り、3年も経つと徐々に色褪せ … Continue

建築の日本展

先日、六本木の森美術館で開催中の”建築の日本展”、見に行ってきました。日本の建築展ではなく”建築の”日本展なんですね。 添付の写真は会場に入ってすぐのところにあるミラノ国 … Continue

ビストリス- bis tris

弊所にてデザインと設計を致しましたイタリアンレストラン”bistris (ビストリス)”が商店建築8月号(2017.08 / P91-P94)に掲載されております。 狭小空間を有効に利用し、素材を … Continue